Alexa Day 2018 に行ってきた

今年から、参加した勉強会/イベントをアウトプットしよう!と決めたので、頑張ります。
そして、早速初回が2018/2/11(日)に神戸・三宮で開催されたAlexa Day 2018

AWS(Amazon Web Service)のユーザー会である「JAWS-UG」の有志が主催したイベントです。

そもそも「Alexa」とは

Amazon Web Service(AWS)が提供するAmazon Echoや、サードパーティーのAlexaが使えるデバイスの中枢となる音声サービスのこと。また、Alexaで実現できるインタフェースのことを「VUI(Voice User Interface)」と呼ばれ、イベントにおいてVUIという略称をよく見かけました。

詳細な説明はAmazon開発者ポータル AlexaAmazon Alexa 音声ユーザーインターフェース(VUI)とはにて。

会場へ

Alexa クラウドクイズゲーム

入り口では、Amazon Echoが詠むカルタAlexa クラウドクイズゲームが。

初めてAmazon Echoの実機を見たのと、なかなか流ちょうな発音、イイ感じの音声認識が体感できたことで、一気に可能性を感じることができた。

※先に言っておきます。ここから先には写真がありません。忘れてました…

お昼ご飯が出ました!

会場に着いたのが昼前。
ちょうど、サンドイッチとお茶が配られました。

昼ごはんを食べずに会場に足を運んで正解。
若干、余ったとのことで、おかわりもいただきました。ありがとうございます!

セッション

ここからは見たセッションとその感想を。

ランチセッション

以下3社によるLTでした。
感想、メモってないです。これまたごめんなさい。

  • 株式会社デジタルキューブ
  • cloudpack(アイレット株式会社)
  • 株式会社サーバーワークス

kokexaの話

クラスメソッドの坂本さんによる「kokexa」について。
そもそも「kokexa」って何だろう? と思ったら、こけしを載せた自作Echo/Echo dotでした!

Raspberry Piとマイク、スピーカーがあれば、Echoを自作することができ、ついでに「こけし」のことも知ることができる、とてもためになるセッションでした。

パルコ様事例にみるAlexaとデジタルサイネージを連携する方法

クラスメソッドの清野さんによるPARCO渋谷へのAlexa導入事例について。
1Fの総合窓口にいる案内係を、300弱ある店舗すべてに設置するAmazon Echoに担わせるシステムを構築した際のノウハウでした。

現時点だと少しトリッキーな解決方法になる部分があるようでした。AWSにおける今後の改善に期待ですね。

“アレクサ、うるのんを開いて” ~お客様の生活に欠かせない存在を目指して~

TOKAIコミュニケーションズの小栁津さんによるVUIによる受注システムについて。
ウォーターサーバー「うるのん」に利用する交換用の水タンクの追加注文をAmazon ダッシュボタンのようにAlexaで実現するお話でした。

本格的に普及するのは、対応デバイスが電話になったときかな? と。
それまでにノウハウを積んでおくのはとても良さそうです。

Alexaから始まるIoT、AI、サーバーレスまで一気通貫の世界観を語る

アスキー編集部の大谷さんがモデレーターになり、以下の3名をパネラーとした座談会でした。

  • パラレルマーケター・エバンジェリスト 小島さん
  • サーバーワークス代表 大石さん
  • cloudpackエバンジェリスト 後藤さん

自社でサーバー機を設置して運用する「オンプレミス」が全盛期の中で、「クラウド」に可能性を見いだし、成功してきたパネラーから見たAlexaの可能性を語るセッションでした。

中身が濃すぎてツィートを連投しました。

懇親会へ

イベントの後の懇親会へ。
業務でAWSを触っておらず、初心者でありながら飛び込んで来ました。

いろんな方と話を伺った中でとっても印象的だったのが、Twitterで「Alexaに興味あります」とつぶやいた大学生が当時、日本で未発売のEchoを譲り受け、スキルセットを作成し、LTで登壇していた話。僕の学生の頃はそんなことが無かったなぁ。と感心してしまいました。

感想

「Amazon Alexa」がすごい!と盛り上がっているものの、その凄さを体感することができずじまいであったのですが、イベントを通じ、想像以上に体感することができました。

VUIは、現職のカスタマーサポート業務に大いに生かすことができるものと期待しています。
まずは、Amazon Echoを手に入れるところからスタートします!

この記事を書いた人

HORIE Keisuke

SaaS、ホスティング、NPOの企業・組織にJoinしているパラレルワーカー。 #情シス / #コーポレートIT の比重がかなり高め。
趣味は #ボウリング だが、最近は投げる機会がめっきり少なく、未だにスコアは200に届かず。まだまだこれから。